ワークショップ W/S

 

水彩絵の具で描く葉っぱのワークショップを開催しました。

 

秋は、樹々の葉っぱが、様々に色づき、

変化が楽しい季節です。

そんな、1枚の葉っぱを、よ~く観察して描いてみよう!という

ワークショップです。

 

描く葉っぱは、各人に持参していただきました。

 

葉っぱを選ぶ時の参考として、3つのお話をしました。 

①どこか惹かれる葉っぱ

②枯れや虫食いなどの特徴のある葉っぱ

③色の変化が面白い葉っぱ

 

どんな小さなことでも良いので

気に入ったものを描くことが大切だと思うので

まずは、どこか気になる葉っぱ、おもしろなぁと思う葉っぱ

好きだなぁと思う葉っぱをお願いしました。

 

また、虫食いや、色の変化あるものは、一見難しそうですが、

はっきりした特徴が色々あった方が、

初心者の方には観察しやすいですよということもお話し

 

それぞれに、葉っぱを持参していただきました。

  

水彩画のおもしろいところは

最初の3~4回色を重ねた時点では、さらっとした水彩画の雰囲気なのが

さらに数回描き重ねていくと、深みがプラスされてきて

さらに描き足していくと、立体感や質量を感じるような絵になっていく・・・。

 

手間をかけた時間と相乗して

絵が じわっ じわっ と変化していきます。

 

その経過を、少しでも体験してもらいたいなぁ・・・と思い企画した

水彩画の入り口体験ワークショップです。

 

参加者は水彩画がはじめての方も多く

描いた時間は3時間の方、6時間の方(2回参加)、9時間の方(3回参加)など色々です。

それぞれに、描き重ねていく中の変化を楽しんでいただけたようです。

 

そして、これらの作品は、これから先も描き足していくことによって

変化の可能性を秘めているというのが

私としてはおもしろいのです。

 

こんな機会を少しづつ増やしていけたら思っています。

 

 

2017.11.30