· 

植物観察

 

先日、群馬の高原に遊びに行った際に

湿原の脇に

ミズナラの樹が群生していました。

 

都内の公園などで

ドングリが落ちているのを見つけると

見上げて観察しようと思うのですが

大樹であることが多くて

枝ぶりを手に取って見ることが難しかったりします。 

 

その点、湿原に生息している木々は

基本的に低木なため

間近で見ることができて

観察しやすいのです。

 

フローラのレッスンで描く題材として

Sessile Oak オーク 』 があります。

 

オークは日本で言うブナ科コナラ属の植物で

右の写真とほぼ同じ雰囲気です。

 

フローラレッスンの植物は

フローラダニカの植物画がもとになっているため

すでに、よくよく観察された植物画が

存在しているのですが

やはり、自分の目でその植物を見ると見ないとでは

描く時の意識が変わってきます。

 

もちろん、フローラダニカでいうところの『オーク』は

デンマークに自生するオークですから

デンマークの森の中で見るのが一番なのですが

簡単にデンマークに飛べそうにない場合は(笑)

日本に生息する同類の植物を見て

遠い北欧に思いをはせるのも楽しいものです。

 

葉の厚みや固さ、葉脈のデティール、

その植物が存在している場所の空気も含め

自分にとってのその植物の印象が

心にインプットされるのです。

 

 イキイキしたものが、気持ちの中にあると

絵にも表れると思うのです。

 

 

2014.10.9