Home
Profile
Porcelain Paintingとは
Gallery
My Little Treasure 2012
SEASON'S PLATE 2009
Lesson見本
Others
絵付け教室のご案内
カリキュラム
道具・教材のご紹介
レッスン費用
体験レッスン
スカンティップス修了証
レッスンスケジュール
教室へのアクセス
生徒さんの作品ご紹介
水彩画レッスン・作品紹介
水彩の入り口レッスン
ワークショップ W/S
植物 Botanical
シンビジューム
欅の葉っぱ
樫の木
ばら(プラムダンディ)
球根ツリガネソウ
ワスレナグサ
ミニシクラメン
チューリップ
ミディカトレア
昆虫 Insect
コガネムシ
タマムシ
クワガタ
蝶
トンボ
貝 Shell
アサリ
展示会
Sachic-View
絵付け
水彩画
植物
その他
Contact
Atelier-Sachic
Home
Profile
Porcelain Paintingとは
Gallery
My Little Treasure 2012
SEASON'S PLATE 2009
Lesson見本
Others
絵付け教室のご案内
カリキュラム
道具・教材のご紹介
レッスン費用
体験レッスン
スカンティップス修了証
レッスンスケジュール
教室へのアクセス
生徒さんの作品ご紹介
水彩画レッスン・作品紹介
水彩の入り口レッスン
ワークショップ W/S
植物 Botanical
シンビジューム
欅の葉っぱ
樫の木
ばら(プラムダンディ)
球根ツリガネソウ
ワスレナグサ
ミニシクラメン
チューリップ
ミディカトレア
昆虫 Insect
コガネムシ
タマムシ
クワガタ
蝶
トンボ
貝 Shell
アサリ
展示会
Sachic-View
絵付け
水彩画
植物
その他
Contact
Sachic-View
カテゴリ:2022
すべての記事を表示
絵付け
· 2022/12/22
クリスマスローズのプレート
冬に飾れるプレートとして クリスマスローズを描いてみました。 センターのクリスマスローズは、2005年に開催された『植物画世界の至宝展』の図録67頁にあるクリスマスローズ(デュルパン描画)を模写しています。 実際の植物画には、絵の下に植物の名前『HELLEBORUS niger.(ヘレボラス...
続きを読む
植物
· 2022/11/10
2年目の原種シクラメン 11月
最初の蕾がついてから20日後。 花は3輪となりました。 昨年、購入した時はお花は1輪のみだったので この1年で少しは育ってくれていたようです。 ヘデリフォリウムは球根を土で隠さないといけないので、 現在の球根の大きさはわかりませんが きっと最初より大きくなっていることでしょう。 このまま、葉っぱがもう少し育ったら 絵に残すことにしましょう。 2022.11.10
続きを読む
植物
· 2022/10/21
2年目の原種シクラメン
昨年購入した原種シクラメンが、いつの間にやら蕾を付けていました。 こちら、ヘデリフォリウムは、葉っぱより先に花芽が伸びる種類なので、今のところ葉っぱはついておらず、緑色が無いので気づくのが遅くなりました。 秋に、植え替えをしようと思っていたのですが、花が既についているので、今年はこのままで頑張ってみることになります。...
続きを読む
絵付け
· 2022/10/17
フローラテキストのご紹介
レッスンカリキュラムの最後はフローラです。 ロイヤルコペンハーゲンの“フローラダニカ”シリーズの伝統的技法をベースにし、カリキュラム用のモチーフを描きます。 フローラダニカとは、『デンマークの花』という意味で、そもそもは、デンマークの野生植物を描いた植物図鑑の名前でもあります。...
続きを読む
絵付け
· 2022/09/16
レッスンテキスト コンプリート!
上絵付けレッスンのためのテキストが ベーシックからフローラまで 合計4冊、トータル140頁あまり ようやく完成しました。 作成し始めたのはもう何年も前ですが、 実際にレッスンをしてみて 気づいた点、補強した方が良い部分など 改良に改良を重ねてきました。 最初に学んだ時と 時を経て力がついてきた時とでは 俯瞰で見える範囲が変わってくるので...
続きを読む
その他
· 2022/03/25
作業を楽しくさせる道具入れ
洋裁をしていると、仕上げまでの間に、色々なツールを使います。 作業をスムーズにさせるための、道具の置き場所がまだ定まっておらず、一度縫いものを始めると、どんどん机の上が散らかってしまいます。...
続きを読む
植物
· 2022/03/20
ヒヤシンスふたたび
昨年、育てたヒヤシンス。 1年間、鉢の中で寝かせておいた。 春になって水をやり始めたら ふたたび花をつけた。 背丈は昨年の1/3ほどだけど 肉厚の葉っぱ いきいきとした黄色の花びら 球根って、ほんとうにたくましい。 描きかけのヒヤシンス 完成させないとなぁ・・・。 2022.3.20
続きを読む
その他
· 2022/02/07
ツィードのコートを作る
この冬は、初めての大物、コート作りに挑戦してみました。 母が残してくれた、このボリュームのあるツィード生地は、はじめて見た時から、いつかコートを作りたいとずっと思っていました。 ただ、洋裁初心者の私からすると、コートにはなかなか手を出しづらく、いろんな小物を作りながら少しづつ慣れてきたところで、いざ出陣です。...
続きを読む